自宅保育が続いていて、子どもが一日中家にいる
4月7日に始まった緊急事態宣言によって、我が家がある東京は「特定警戒地域」となった
それにともない、保育園が登園自粛、私は育休からの復職が延長となった
復職延長に関しても葛藤がもろもろあるが、現実問題、
外出自粛×登園自粛の幽閉生活withこども(1歳児)の幕開けだ
当たり前だが、朝から寝るまでずっと家にこもっている
その間、子供の世話(3食提供、見守り、昼寝の添い寝、おむつ替え)以外、
子どもから離れて(抱っこせずに)行うべき家事がある
具体的には、洗濯取り込み、畳み、床掃除(クイックルワイパー)、食器仕舞い、三食の用意、片付け、風呂掃除、風呂セットなど
名前のない家事も入れると細まく色々やっている
1歳児は、気分屋である
つまり、一人で遊ぶのに飽きるし、集中力が続かない
家事をする時間を確保したい
代わり映えのしないおもちゃだけで一人遊びの時間はもたない
昼寝の時間も最初は添い寝が必要だし、日によって寝てくれる時間はまちまち
(最高3時間〜30分の日のある、ボラティリティが高すぎるし、操作できない)
私は決まった手順で、ルーティン家事を進めることにこだわりがあるので、
その家事を泣かれて妨げられると大きなストレスを感じる
なんで泣くねん、別に怠けようと思ってないわ。。必要不可欠な行動(家事)だろうが。。
と思ってしまう
※話がそれるが育児適性のない人の特徴=自分のペースを崩されることに強いストレスを感じることではないか?子どもだから仕方ないのよ〜なんて家事を適当に済ませ、子どもをずっと抱っこしている母親もいるんだろう。憧れの気持ちに比例して、私には無理だという思いが増幅する。
おすすめ映像コンテンツ
家事時間を確保するために、この外出自粛生活で子どもがおとなしく視聴してくれた映像コンテンツを紹介する。
ちなみに、一人で大人しくしていてほしいという思いと、映像ばかり見させたら健康や発育に悪影響ではないか?という罪悪感は常に共存している。
なので、「大人しくしていてほしいけど、発達的に悪影響がなさそうな知育番組」という妥協的選択の結果である
【前提条件】
・1歳2ヶ月児
・女児
・性格はわがまま、甘えん坊、気分屋(←子どもなら総じてこうした特徴なのかもしれない。他人の子どもと比較したことがないのでわからないが、ほっておいても一人で永遠に遊べるというレアタイプではない。)
【NHK】Eテレ
定番であり、最強である
ありがとうございます、NHK
歴史の長さを感じる番組企画と演出に脱帽します
良い点
・1番組あたりの時間が短く飽きない構成
・キャラクターが2〜3等身
・話し言葉が短い(長い会話がない)
・宣伝がないから集中力が途切れない
合わない点
・好きなときに視聴できない(オンタイム視聴を逃すと見れない)
ちなみに、特にお気に入りは
・おかあさんといっしょ
・いないいないばあ
・これなんで商会
・ピタゴラスイッチ
の順
※時間帯が進んで小学生向けのコンテンツになると興味を示さないので注意
【ギリ興味示す】
・花ガッパ
・クックルン
【微妙】
・おじゃる丸
・忍たま乱太郎
・スポンジボブ
【今は興味なし】
・天才てれびくん
・ムジカ ピッコリーノ
おかあさんといっしょをエンドレスリピートするためだけでに
NHKオンデマンドに加入しようか迷っているほどだ
【TVer】シナぷしゅ
オンタイムでなくても、
いつでも視聴できるのが神
Eテレは最強なのだが、NHK有料番組サイトNHKオンデマンド(月額990円)に加入しないと好きな時間に見られない
その点、シナぷしゅならTVerで過去全話分を無料公開してくれている!!!
TVerの良い点
・無料
・いつでも好きなときに視聴できる
合わない点
・コンテンツが終わると宣伝が入る
・毎回内容が似ているので親が飽きる(無料なのにすみません。。)
・(どうでもいいけど)頭に独特の歌が残るw(あいうえおの歌、主題歌のシナぷしゅ)
【AmazonPrime】しまじろう、トーマス、おかあさんといっしょ映画
はまった番組があればよい
今のところ娘が楽しんでいるのは、「おかあさんといっしょ映画版」のみ
残念ながら英語であそぼ!やおかあさんといっしょコンサートはキャラクターが少なく同じ構図の映像だからか、集中してみてくれない
しまじろうもあるが、アニメでストーリ性が強くプロットを理解できる年齢でないと厳しい
Amazonprimeの良い点
・入会している場合、見放題
・長時間コンテンツが多い(映画等)
・年齢が進むと便利そう(ドラえもん、しんちゃんなど)
合わない点
・対象年齢が少し高め
(著作権の関係なのかNHKは古いコンテンツ、コンサート系が多くて残念。
スタジオ収録の通常版もあるが、別途オプション課金が必要)
【Youtube】ディズニー映像集、PeppaPig、LIttlePrinces
知育や英語コンテンツを気軽に見せられる
さすが映像の百科事典Youtube、検索すれば必要な映像を瞬時にヒットさせられる
特に助かっているのが知育系映像
・英語アニメ
Peppapig
Little Princes
英語で童話昔話
Sofia The First
The Lion Guard
Mickey Mouse Roadster Racers
Miles From Tomorrow
Wishenpoof
・NHKおかあさんといっしょのうたの詰め合わせ
・ピンキッズの生活習慣
Youtubeの良い点
・無料
・ディズニー系コンテンツを視聴できる
・ジャンルが幅広い(生活習慣、英語、知育)
・1つあたりの映像時間が短いので飽きない
・勝手に次の映像を再生してくれる
合わない点
・動画のクオリティに差がある
・オススメ動画の対象年齢が合わないことが多いので次の映像が再生されると飽きることがある
・【意外と重要】コンテンツによって音量の大きさが異なるので音量調節が必要
【番外編】ベネッセオンライン幼稚園
ベネッセ(こどもちゃれんじ運営会社)が
配信している無料コンテンツ
朝から夕方まで時間割が有り、オンタイムで先生が動いて語りかけてくれる
残念ながら娘はまだ画面の中の他者とのコミュニケーションが成立しないのと、
NHK同様、オンタイムなので好きなコーナーに合わせてつけないといけない。
オンライン幼稚園の良い点
・生活習慣が身に付きそう
・毎日見ていると、規則正しいリズムを作れる
・テレビだけでなく、スマホやタブレットからも視聴できる
合わない点
・オンタイムなので視聴時間の融通がきかない
・画面の中の先生とのコミュニケーションが成立する年齢以上でないと興味を持ってくれない
以下サイトより、紹介
休園中も普段の生活リズムを保ちながら、お子さまの頭と心と体の成長につながる時間を過ごせる「幼稚園」です。
おねえさんがお子さまに語りかけるコーナーを繰り返し設けることで、お子さまが能動的に映像と関わり、人とのやりとりを疑似体験できるように配慮しています。
また、お子さまの「よく見て、聞いて、考える」力を育めるよう、「読み聞かせ」や幅広いテーマの映像をバランスよく組み込みました。
家にこもりがちな今だからこそ、この「幼稚園」がお子さまの好奇心や想像の世界を広げるきっかけになれば幸いです。
最後に
早く保育園はじまってくれ!!!!!
コメント