育児お役立ち【感想】惣菜宅配サービスのつくりおき.jpが惜しい理由 つくりおき.jpとは? お惣菜の定期配達サービスである 株式会社Antway(2018.11設立)が運営している都内23区全域で2020年秋〜サービス展開をする予定現在は23区内一部エリアで展開している詳細は公式サイトをご確認... 2020.06.21育児お役立ち
育児お役立ち洗濯機・乾燥機が使える離乳食エプロン・ビブ決定版 赤ちゃんエプロンを洗濯機で洗いたい 我が家は現在1歳3ヶ月の女児だが、離乳食を卒業して「幼児食」に移行中だ目下手づかみ食べなので、激しくこぼすおそらく今後待ち受ける「スプーン食べ」ではもっとこぼすだろうマグから吹き出した麦茶、握りつ... 2020.06.08育児お役立ち
育児お役立ち【ありがとう】出産のイメージトレーニングに便利なYoutube動画:アミプラ 出産のイメージトレーニングに最適な「アミプラ」さんのYoutube動画 ●アミプラとは? アミーゴプラネットの略で・「梅ちゃん」と「ひろ先輩」のお二人が活動メンバーとして、初の「助産師Youtuber」チャンネルを運営しているYout... 2020.06.01育児お役立ち
育児お役立ち【体験談】陣痛★想定外だったこと、想定どおりだったことまとめ【初産】 出産体験談を書く意味 体験談はその人のものだ個人の記憶を基に、その人の主観が入り混じり、再構築される出産の記憶を書き出すことにどんな意味があるのか 体験談を書く意味・出産経験がない初産妊婦さんの参考になれば嬉しいから・具体的には... 2020.05.30育児お役立ち
育児お役立ち【やってみた】突然の熱でオンライン診療!メリット・デメリット【小児科】 先月中旬、いつもどおりお風呂から出て娘の体温を計ったら39.5度だった体温計を二度見したなぜならとても機嫌よく猫を追いかけていたからだ そう、(後からわかることだが)初めてのお熱の洗礼=突発性発疹である病状の推移については詳細割愛す... 2020.05.29育児お役立ち
育児お役立ち【殺菌のさっちゃん】離乳食の調理に使える万能ハサミ ステンレス料理ハサミ「殺菌の さっちゃん」をご存知だろうか? ステンレス料理ハサミ「殺菌の さっちゃん」をご存知だろうか?いわゆる「キッチン用ハサミ」であるどこに売っているか、私は知らないなぜなら貰い物だからだまだ離... 2020.05.25育児お役立ち
育児お役立ち【ネントレ試行錯誤】0歳時期の寝かしつけルーティン ルーティンのポイント 今回は娘が0歳時期におこなっていた、寝かしつけのルーティンとそのポイントを紹介したい ・起床、入浴、寝る前の授乳(ミルク)時間を固定する・就寝時間以降は真っ暗にして子どもに明かりを見せない・昼寝を長時間させ... 2020.05.21育児お役立ち
育児お役立ち【情報収集】家事育児しながら聞けるおすすめニュース番組を紹介 育休中、家事育児でゆっくり落ち着いて本を読んだり新聞を読んだりと情報収集できない中、家事育児し『ながら』で聞ける、わかりやすいおすすめニュース番組を紹介したい 育休中は朝の洗濯に始まり、子どもの離乳食準備、食事介助、洗い物、掃除、そして... 2020.05.20育児お役立ち
育児お役立ち【お役立ち】0歳児期に助かったスマホアプリ3つ 0歳時期にスマホに落としておいてよかったアプリを厳選3つ紹介したいスマホアプリはダウンロードしたはいいものの、使わずホーム画面の飾りになることもあるが、こちらは実際に使った、使用頻度の高いアプリ3つである※iPhoneユーザーなのでiOS... 2020.05.18育児お役立ち